2019.08.29 13:30エンパスとは?②前回の続きです。“エンパス” はスピリチュアル用語ですが、心理学で “HSP” (Highly Sencitive Person) と言われる「敏感すぎる人」と似ています。HSPは感受性が強く、五感でキャッチする外部刺激に極端に弱く、とても繊細な人の事です。 違いとしては、直感的に第六感で感じ取る要素を持つのがエンパスかな?共感力が高すぎるゆえに日常生活や人間関係に疲れて、 生きづらさを感じているエンパスの人は多いです。対策としては、1人で過ごす時間を作って感情をリセットすること、アロマや音楽で自分を癒したりゆっくりお風呂につかったりして心身をリラックスさせること。また、ネガティブなパワーだけではなく、ポジティブなパワーの影響も受けるので、...
2019.08.27 13:30エンパスって何?①何がきっかけだったのか覚えていませんが、たまたまネットで“エンパス”について知り、「あー、そうだったのか」ととても腑に落ちて、自分がエンパスである事を自覚しました!“エンパス”という言葉はスピリチュアル用語になります。通常の人よりも共感力が高く、人の感情やエネルギー、時には体調や痛みまでも敏感に感じ取る能力を持つ人のことです。他者との境界線が希薄で、自分で意識しなくても感じ取ってしまいます。いろいろなタイプのエンパスがいて、動物や植物、鉱物など、人の感情以外に同調するエンパスもいます。欧米人では20人に1人といわれるのに対し、日本人は5人に1人がエンパスだそうです。 空気を読むとか、相手を慮る人が本質的に多いのもそのせいかも。「相手の考えてる事がわかる...
2019.08.25 13:30タロットカウンセラーへの転機子供の頃に一時的にタロット占いをやっていた事はありましたが、大人になってからは占星術や四柱推命などの統計学に基づいたものしか信じてなくて、占いの中でもタロットには全く関心が無くなっていました。ある日、以前の職場仲間から久し振りに連絡が来て、 副業でやっているというタロットカードを使ったコーチングを受ける事になり、 それがきっかけでタロットカードへの意識が全く変わったのです。自分がたまたま引くカードが、なぜこんなに今の状況や心境にピッタリはまるのか・・・と驚き、 何らかのエネルギーや直感力で自分自身がそのカードを引き寄せているのだと理解しました。そして、タロットのスピリチュアル的な導きというものを初めて認識し、漠然と興味を持ち、自分でやってみたいなぁと思...
2019.08.23 13:30スピリチュアルに目覚めたきっかけは?③自分が憑依体質なんだ!って教えて貰ってから、 原因が判った事でスッキリした部分もあるのですが、 とっても神経質になってしまった部分もあって・・・ 教えてくれた友人自身はいろんなモノが見えたり感じたりはするらしいのですが、そんなに能力が強いわけでは無いのでお払いはできないらしく、念を送って軽くできる程度だと。だから助言はしてあげられるけど、自分自身の考え方や生活を変えないとダメだと言われました。芯を強く持たないとダメなんだそうです。いろんな人に同情してしまうのは良くないそう。また、職業訓練校は将来に不安を抱えてる人達が集ってる場所でもあるので、 そういうマイナスの気も被ってしまってたみたい。以来、お風呂にお清めの塩を入れて入浴するとか、家に盛り塩をして...
2019.08.21 13:30スピリチュアルに目覚めたきっかけは?②私はかなり以前からいろんな症状に悩まされる事が多くて、 肩こり、微熱、耳鳴り、なんかシンドい。。 不定愁訴ってやつですね(^^;) ひどい時には起き上がれなくなってしまう事もありました。あげく、欠勤が続いてしまい仕事を辞めざるを得なくなった事も...病院では「自律神経失調症」とか「抑うつ症状」とか言われるんですよね。ストレスへの耐性が低いとか、精神的に弱いとか、 全部自分の弱さのせいだと思ってました。もう10年ほど前のことになりますが、 職業訓練でパソコンスクールに半年ほど通ってました。初めてその学校の前に立った時に、「えっ、ここ?」っていう違和感を感じたのですが、 その時はただ「想定外にこじんまりした古いビルだったから」だと思いました。それが実はどう...
2019.08.19 13:30スピリチュアルに目覚めたきっかけは?①私が本格的に“スピリチュアル”に関心を持ったのはここ数年の事です。とはいえ、子供の頃から神話や旧約聖書の物語だったり、 テレビの心霊特集などには興味があったので、もともとそういった精神世界や神秘的なものに関心があったのは間違いありません。本格的にスピリチュアルの知識を学び始めたのは、ある時に霊感のある友人から自分が霊媒体質でいろんな念の影響を受けてると知らされた事がきっかけです。 肩こりや頭痛などの体調不良を始めとして、その助言がとても腑に落ちたので、目からウロコの話だったにも関わらず、すんなり受け入れることができました。 それからいろいろな情報を得て、自分が共感力の高いエンパスである事を知り、 自己の直感力の鋭さや過去の様々な不思議な体験について納得...
2019.08.17 13:30占いで言われた「適職」は?前のブログでも書いたように、これまでの人生で占い師に見てもらったことは数えるほどしかありません。友達と一緒にノリで占ってもらった事もありますが、どっちかというと自分で考えてもどうすべきか答えが出ない時に占いに頼った事の方が多いかな?10年以上前のことですが、せっかく正社員で再就職した会社が破綻して、私自身も体調を崩してしまい、自分の方向性を見失って行き詰ってました。それまでにアルバイトも含め 事務や営業、接客業と様々な事を経験していて、どれも好きな面とそうではない所があって、何が自分に向いてるのかわからなくて、家の近くで結構有名だと聞いていた占いをしているお寺に行きました。そこで一番有名な方は霊視もされているようでしたが、順番が来て案内され、見てくれた...
2019.08.15 13:30占い師は占いが好き?初めてのタロットカードとの出会いは小学5年生くらいの頃。 本屋でたまたまみつけた、逆位置とか関係ない初心者向けの円形のタロットカードで、 子供でも占える簡単なものだったと思います。 もともと占いは好きだったし、タロットの神秘的な雰囲気に憧れたものの、 一時的に熱中しただけですぐに見向きもしなくなっていました。 その後も、「雑誌を買えばまずは占いページから目を通す」とか 「anan等の占い特集の雑誌は必ず購入する」程度には占いが好きでしたが、 なんだかんだ言って現実主義者の私w お金を払ってまで占ってもらった事はあまり多くなく、 その上、たまたま出るカードに左右されるタロット占いよりも、 統計学にもとづいた四柱推命や占星術の方が信用で...
2019.08.11 03:00初めまして!スピリチュアルカウンセラーの雫月です☆はじめまして、雫月(Shizuki)です☆現在は地元での鑑定や占いWEBサイトなどで、タロットカウンセラーとして活動しています。対面鑑定ではタロットを使用したコーチングをメインとしていて、タロットカードに投影される潜在意識(深層心理)を自覚してもらうことで、「自分が本当に望む事は何なのか?」「どうすれば実現に近づけるのか?」といった事をコーチング的な立ち位置でカウンセリングさせて頂いています。タロット鑑定においても、お悩みや迷いに対するアドバイスをする様に心掛けています。潜在意識に働きかけてカードに現れる状況を読み解き、悩みや生きづらさから少しでも心を軽くしてもらえるお手伝いができればと思っています。少しずつ私の事を知ってもらえる様にブログ更新していき...
2019.08.10 02:30WEBサイト OPEN!雫月のWEBサイトを作成しました。これからブログの移転作業やらネットでの鑑定受付ページなど順次更新していきます♪よろしくお願いします!(*^^*)